TOEIC対策

TOEIC対策 関係詞の概要・覚え方


こんな方におすすめ

  • TOEICのスコアを伸ばしたい方
  • スピーキングスキルを伸ばしたい方
  • 英語力全般を伸ばしたい方

【30日間全額返金】2ヵ月でTOEICスコアを劇的に変える!

今回シェアさせて頂きたいこの関係詞ですが、この用法をマスターしてしまえばTOEICだけでなく、英語伝搬的にスキルを伸ばすことが出来ます。

英語を学習する上では避けて通れないところですので、必ずマスターできるようにして下さいね。

スポンサーリンク

関係詞の働きを理解しよう。

《YouCanSpeak》脳の記憶システムは一括管理ではなく分散管理。英語スピーキング習得を科学するユーキャンスピーク。

関係詞と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、関係代名詞ではないでしょうか。

それで正解です。

但し、関係詞にはこの関係代名詞と他に『関係副詞』というモノが存在します。

関係詞の役割というと、文中にある『S(主語)+V(動詞)』が名詞を修飾(説明)する働きを担っています。

そして沢山ある関係詞の中からどれを使用し、SVと名詞を繋げるのかは『説明したい名詞』と『文中の役割』によって決まります。

要するに二つの異なった文があり、それらを一つの分に纏めたい時に使用します。

関係詞は使用方法が難しく、理解出来るのに意外と時間がかかります。理解できるようになればかなり便利な用法なので、一気にスピーキング・ライティング・リーディング能力のアップに貢献します。

スポンサーリンク

日本語にない表現だから難しい。

TOEIC3ヵ月以内に200点以上UP!スタディサプリENGLISH

何故理解するのに時間がかかるのかというと、それは『日本語にはない活用表現』だからです。世代にもよりますが中学3年生の英語授業で実は習っているんです。

ですが習ったとはいえ、ここで躓いた人はそのままわからないまま進んでしまっている方も多いのが現状です。

例えば

日本人が『背が低い女性』という言葉を英語にしてみてといわれると、多くの方が『a small woman』と答えます。これ自体間違いではないんです。その通りです。

ですが英語をマスターした非ネイティブ手話者に同じ質問をすると『a woman who is small』という返事が返ってきます。ということは、英語圏で産まれたネイティブスピーカーはこのように話すということなんですね。

何故日本語での解釈と英語での解釈がここまで違うのかというと、日本語では『名詞を最後に置く』という言語だからなんです。

この日本語にはない英語だけにあるこの用法が『関係詞』ということになります。

スポンサーリンク

TOEICでの関係詞は?

TOEIC3ヶ月で200点アップ

また別で詳しく関係詞について説明したいと思いますが、今回はこの関係詞を『TOEICだけに』フォーカスをあてて対策の説明をしていきます。

TOEICの関係詞は

  • who
  • which
  • whom
  • whose
  • that
  • where
  • when
  • why
  • how
  • whenever
  • whoever

これらを覚えておけば問題ありません。

そしてこれらの前にある名詞(先行詞)を説明する時に使用する。

※先行詞がない場合があるので注意

この、前にある先行詞を説明するところが重要です。

出題パターン

名詞の後に ____ があり、ここにはいる妥当な関係詞を選ぶ。

イメージとして

・Do you remember ____ I asked you yesterday?  解答:what

関係詞の活用方法

  1. who(人 who 動詞)
    whoの後は動詞
    ・applicants who wish to attend...,
    ・customers who purchased...,
    ・employees who have been previously trained by....,
  2. where(場所 where 主語 動詞)
    whereの後はS+V
    ・a city where she was born...,
    ・I don't know where she came from.
  3. which と thatの後は動詞若しくはS+Vどちらでもとれる。※無敵の関係詞
    ・which is ....
    ・which I want to ....
    ・that is ....
    ・that I want to....
  4. what 先行詞を含んでいるので、直前に名詞がこない。
    ・(×)This is something what I want.
    ・(⚪︎)This is what I want.
  5. whose 前後は所有の関係。先行詞は人でなくても問題なし。
    ・a girl whose father is ...,
    ・the classroom whose doors were...,
スポンサーリンク

まとめ

1ヶ月間、2,100円で受験し放題のオンラインTOEIC模試。

ご覧いただいてわかるように関係詞によって先行詞の後にくるモノが変わります。その中でも『 that 』が何でも使用できる関係詞といえます。

スピーキングで関係詞がわからなくなればとにかく that を使用しておけば問題ありません。但し、TOEICの場合はそうはいかないので最低上記の活用方法だけは覚えて下さい。

ただ、実際のテストで分からない時があれば、あれこれ考えるのではなく『 that 』を選んで次の問題にいきましょう。

TOEICで関係詞問題が出た時に、この用法を覚えているだけで必ず点が取れます。

英会話

スポンサー

スポンサーリンク

-TOEIC対策
-

© 2025 The Butterfly Effect Powered by AFFINGER5